BLOG

コンパクトな引戸に使用されるポイント硝子車 No.60

/


掲載日:2022.11.29

最終更新:2024.03.28

皆さんこんにちは。あるいはこんばんは。

開発部の清水です。

ブログを読んで頂いて「あざざます!」

さて、唐突にお知らせです。

半月車の愛称で親しまれていた。

03415ステン 半月型硝子車 平車 5㍉ がリニューアルされてNo.03416 ステンポイント硝子車 平車 5㍉となりました。

ポイント硝子車寸法図

大きな変更点としては、半月(半円)形状だったものがスクエア形状になった事です。

半月車はローコストでガラス引戸をベアリングつきのスムーズな開閉にできる事が魅力でしたが、その魅力はそのままに形状のみの変更といった感じです。

使用用途としては、アクリルのタバコのカートンケースや、箱型のケースにつける簡易な引戸が主だと思いますが、、、

今回は、この金物の小ささを使用して、金物を隠した使い方が出来ないかを考えて見ました。

イメージは物販店のカウンタートップのショーケースです。

まずは図面を。

ポイント硝子車使用図面

2号直立レールとポイント硝子車を完全に掘り込んだ仕様にしました。

しかしただ掘り込むだけではガラスが入れれない、交換できないので引戸の前の化粧板が取り外せるようになっています。

ショーケースの土台がだいたい50くらいで設計されているので実現可能だと思います。

これで正面図では下側の金物がまったく見えない仕様となります。

これはなかなかいいのでは?!

しかし

ポイント硝子車使用例1
ポイント硝子車使用例2

覗き込む視点でレンダリングすると金物見えるじゃないですか。。。

これは失敗です。正面図では隠れても実物は金物が見えてしまいます。

見た目の問題の他にも鍵がつけれないという問題もあります。

カウンタートップのショーケースには無理がありますね。

いい経験にはなりました。

引戸で金物を隠して鍵も掛けたいという要望は多いので、この経験を生かして新製品でも考えたいと思います。

最後までお読みいただきまして「あざざます!」

カウンタートップ等の背の低いショーケースで使用できる製品の図面はこちらから

ソロバン車 1

ソロバン車 2

ステンローラーレール 1

ステンローラーレール 2

アルミローラーレール

最後までお読み頂きありがとうございました。

また次回もお付き合いの程よろしくお願い致します。

ご意見・ご感想などは info@999shimano.com

件名に「ブログ宛」と入れてお寄せ頂けると幸いです(^^)/

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...