BLOG

病院受付窓(受付カウンター)のアクリル引き戸扉セット納品 No.135

/ /


掲載日:2024.06.06

最終更新:2024.06.06

こんにちは、スリーナイン島野株式会社の寺田です。

私が対応をさせて頂いた【病院受付窓(受付カウンター)のアクリル引き戸扉セット納品】の事例をご紹介致します。

関東の公益財団法人の病院施設課ご担当者様によると、長年レントゲン室に取り付けていたガラス引き戸が邪魔で、取り外していましたが、保健所の監査で鍵付き扉をつけるように言われたそうです。当時のガラス扉は処分してしまっていたため、どこに頼んでよいか分からず、困り果てていたところネットで「ガラス引き戸金物」で検索し、スリーナイン島野が取り扱っていることを知り、今回ご相談頂きました。

施設課のご担当者様は

既存のレールはそのまま使いたい

簡易なアクリル窓でよいが、カギは付けたい

自分で取り付けしたい

以上3点をご要望されました。

早速、受付窓口の開口部の写真を送って頂き、レールの幅、開口部の高さと、横幅を採寸していただきました。

弊社では、様々な種類のガラス引き戸金物を製造しており、今回のご要望に最適なアルミ5×40Hハカマとアクリル扉を寸法カットして、受注後4-5日で納品させていただきました。

🟡Before🟡

🟢After🟢

開口W535×H502

2枚引き違い戸×1か所

(内訳:アルミ5×40Hハカマ平穴、 プッシュ錠、貼れて引手(簡易引手シート)

5ミリ透明アクリル

商品到着後、取り付けも無事に済みましたとのご連絡をいただきました。

今回の事例のように、病院の受付窓口にはガラス引き戸が使われている事が多いのですが、ガラス(アクリル)の交換や、戸車、カギの故障などの際に、どこに頼めばよいか分からずお困りの病院の施設課の方は、このブログを参考にして頂ければ幸いです。

また、商品(引き戸部品)の販売だけではなく、施工も全国対応しておりますので、ガラス(アクリル)引き戸に関する事でしたら、お気軽にお問合せください。お見積りも無料で承ります。ブログを見たとお伝えいただければスムーズに対応させて頂きます。

最後までお読み頂きありがとうございました。

また次回もお付き合いの程、よろしくお願い致します。

ご意見・ご感想・お問い合わせは info@999shimano.com

件名に「ブログ宛」と入れてお寄せ頂けると幸いです(^^)/

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...