BLOG

病院の受付カウンターに最適な引き違い窓の吊り戸のご紹介 No.136

/


掲載日:2024.06.13

最終更新:2024.06.18

こんにちは、スリーナイン島野株式会社の西野です。

病院の受付カウンターは、患者さんとのコミュニケーションをスムーズに行うための重要なポイントです。

今回は、受付カウンターの窓として最適な引き違い窓の吊り戸についてご紹介します。

吊り戸とは?

吊り戸は、上部にレールを設置し、そのレールに窓を吊り下げて開閉するタイプの引き戸です。床にレールがないため、掃除がしやすく、病院のように衛生管理が重要な場所に最適です。

吊り戸の特徴と利点

👍🏻フラットな受付

床にレールが無いことにより、書類の受け渡しの際に何かに引っかかることなく患者さんとのやりとりがスムーズに行えます。これにより、業務効率が向上します。

👍🏻軽量でスムーズな操作

引き戸が上から吊るされている状態なので、開閉の際に無駄な力が要らず、スムーズに引き戸を動かすことが出来ます。頻繁に開閉する受付窓として非常に使いやすいです。

👍🏻清潔でメンテナンスが容易

吊り戸は床にレールがないため、埃や汚れが溜まりにくく、清掃が容易です。常に清潔な状態を保つことができます。

👍🏻見栄えの良さ

上部に設置するレールはスカートで隠れるため患者さん側から見える事がなく、下部はレールとハカマ(※)が不要なため、見栄えが良く、スッキリした印象を与えます。 これにより、受付カウンター全体が清潔で整然とした雰囲気を保つことができます。

ネットショップ掲載ページ

🔗吊り戸(HA)関連商品

カタログ詳細ページのご紹介

🔗吊り戸(HA)掲載ページ

まとめ

病院の受付カウンターの窓は、患者さんとのコミュニケーションを円滑にするために重要な役割を果たしています。弊社の引き違い窓の吊り戸は、機能性とデザイン性を兼ね備えた製品であり、病院の受付窓に最適です。具体的な製品や導入事例についてさらに知りたい場合は、ぜひお問い合わせください。

最後までお読み頂きありがとうございました。

また次回もお付き合いの程、よろしくお願い致します。

ご意見・ご感想・お問い合わせは info@999shimano.com

件名に「ブログ宛」と入れてお寄せ頂けると幸いです(^^)/

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...