BLOG
硝子のヒビ・欠け対策!割れを防ぎ、割れ跡も隠せる保護カバーとは? No.227
掲載日:2025.03.19
最終更新:2025.03.21
こんにちは、スリーナイン島野株式会社の西野です。
ガラス製のショーケースをお使いの皆さま、ガラスの欠けや割れでお困りではありませんか?
硝子は美しいディスプレイを演出する一方で、ちょっとした衝撃で端が欠けたり、最悪の場合割れてしまうリスクもあります。
今回は、そんなお悩みを解決する「展示ケース用バンパー」をご紹介します!
展示ケース用バンパーとは?
この展示ケース用バンパーは、ガラスの端を保護するためのアイテムです。ガラスの四方に取り付けることで、割れや欠けを防ぐだけでなく、突合せ部分のホコリの侵入も防ぎます。
👍🏻視界を遮らない高い透明度
透明度の高い素材を使用しているため、ガラスの美しさを損なわずに設置可能です。遠くから見ても違和感なく、展示物の魅力を最大限に引き出します。

👍🏻ガラスの欠け・割れを目立たずカバー
破損してしまったガラスの端に貼ることで、欠けた部分を目立たなくし、見た目を整えます。修理や交換をせずとも、簡単に美観を維持できます。

また、「ハマガード」 のように未然に割れを防ぐだけでなく、すでに欠けてしまった部分を目立たず隠すこともできるのが特徴です。ガラスの破損部分を保護しながら、美観を損なわずに展示ケースの安全性を確保できます。
🎈未然に割れを防ぐハマガードの詳細は、
「🔗【blog】ハマ欠けって何?ガラスの破損を防ぐハマガードの重要性! No.226」をご参照ください🧐
👍🏻すき間からのホコリの侵入を防ぐ
ガラスの突合せ部分や隙間にバンパーを取り付けることで、ホコリや汚れの侵入を防ぎます。ケース内部の清潔さを保ち、展示品を常に美しく見せることができます。

👍🏻アール角や直角も美しく仕上がる
柔軟性のある素材なので、ガラスの直角部分やカーブ部分にも綺麗にフィットします。見た目にもスッキリしており、どんなケースにも馴染みます。

👍🏻簡単施工で後付け可能!
このバンパーには粘着剤が内側についており、テープを剥がしてガラスの小口に沿わせるだけで簡単に設置できます。

また、アクリル系エラストマー製の柔らかい素材のため、ハサミで簡単にカットでき、必要なサイズに調整可能です。特別な工具は不要で、誰でも手軽に施工できます。
さらに、耐久性が高く長期間の使用が可能で、黄ばみや劣化が少なく美観を維持できるほか、弾力性があるためガラスの保護性能が向上するという利点もあります。
商品ラインナップ

使用シーン
このバンパーはさまざまな場所で活躍します。
・美術館・ギャラリーの展示ケース 🏛
・ショップのショーケース 🏪
・個人のコレクションケース 🏡
特に、ガラスケースの美しさを損なわずに安全性を確保したい方には最適です。
設置方法
設置方法はとても簡単です。
1. 取り付けるガラスの端をキレイに拭く。
2. バンパーの粘着テープを剥がす。
3. ガラスの小口に沿わせてしっかり貼り付ける。
たったこれだけで、ガラスの安全性が格段にアップします!
まとめ
展示ケース用バンパーは、ガラスの美しさを保ちつつ、安全性を高める便利なアイテムです。
欠けや割れを防ぐだけでなく、破損部分を目立たなくし、ホコリの侵入も防ぎます。透明で目立たず、直角やカーブにもフィットする柔軟性があり、簡単に取り付けられるのも特徴です。美術館やショップ、個人のコレクションケースなど、幅広いシーンで活躍します。
ぜひ活用して、安全で美しいディスプレイ環境を実現してください。
🌼ネットショップ販売ページはコチラ!🌼
🌷WEBカタログページはコチラ!🌷
…………………………………………………………………………………………
「図面作成に役立つ資料をご用意しています。」
当社では、図面作成や設計に役立つ製品プラン図を300件以上ご用意しています。
.pdf / .dxf / .dwg形式でダウンロード可能です。ぜひ以下のページからお役立てください!
▼図面ダウンロードはこちら
図面ダウンロード
最後までお読み頂きありがとうございました。
また次回もお付き合いの程、よろしくお願い致します。
ご意見・ご感想は info@999shimano.com
件名に「ブログ宛」と入れてお寄せ頂けると幸いです(^^)/