BLOG

薄い!軽い!強い!板厚0.3ミリのステン極薄チャンネル&極薄アングル No.228


掲載日:2025.03.21

最終更新:2025.03.21

こんにちは、スリーナイン島野株式会社の西野です。

ステンレスは丈夫でサビに強く、建築や機械、インテリアなど幅広い分野で使われています。しかし、厚さ0.3mmという極薄のチャンネルやアングル、破損止を作ることは簡単ではありません。

極薄シリーズは、超薄型ステンレスを精密に加工する高度な技術によって誕生しました。

なぜ極薄ステンレスは特別なのか?

厚さ0.3mmのステンレスはとても薄く、通常の加工とは違う特別な技術が必要になります。

💦変形しやすい

…とても薄いので、加工中に曲がったり歪んだりしやすい。

💦曲げるのが難しい

…少しの力の違いで形が変わってしまうため、細かい調整が必要。

💦表面をキレイに仕上げるのが大変

…薄いと傷つきやすく、きれいな仕上がりにするために工夫が必要。

これらの課題をクリアし、私たちは最新の技術と長年の経験を活かして、極薄チャンネル・アングルの製造を可能にしました。

極薄チャンネル・アングルの特徴

既製品にないサイズでの製作も可能です。
🔗メールまたはお問い合わせフォームより、
希望寸法を明記の上、お問い合わせいただけましたら
お見積もりをご案内いたします。

🌻別注製作例のブログのご紹介
🔗【blog】極薄アングル 別注寸法で製作しました! No.194

極薄チャンネル・アングルの活用

🎈極薄破損止(5mm用)

 →ガラスの固定、インテリアの装飾、電子機器のカバーなど

🎈極薄チャンネル(10mm用)

 →ガラスの固定、インテリアの装飾、電子機器のカバーなど

🎈極薄アングル

 →家具やディスプレイのフレーム、精密機器の部品など

極薄シリーズが選ばれる理由

1. とても軽い:通常のステンレスより軽く、持ち運びや設置が楽。

2. 見た目が美しい:シャープな印象で、デザイン性が高い。

3. 省スペース:薄いので狭い場所にも使える。

4. 環境に優しい:材料の使用量を抑え、資源を有効活用。

まとめ

極薄ステンレスシリーズは、薄さと精密さ、美しさを兼ね備えた高品質な製品です。その特性を活かし、建築、インテリア、精密機器などさまざまな分野での活用が進んでいます。

極薄の素材を活用することで、デザインの自由度が増し、省スペース化や軽量化にも貢献します。さらに、環境負荷の軽減にもつながり、持続可能なものづくりにも適しています。

🌼ネットショップ販売ページはコチラ🌼

🌷WEBカタログページはコチラ🌷

…………………………………………………………………………………………

「図面作成に役立つ資料をご用意しています。」


当社では、図面作成や設計に役立つ製品プラン図を300件以上ご用意しています。


.pdf / .dxf / .dwg形式でダウンロード可能です。ぜひ以下のページからお役立てください!


▼図面ダウンロードはこちら
図面ダウンロード

最後までお読み頂きありがとうございました。

また次回もお付き合いの程、よろしくお願い致します。

ご意見・ご感想は info@999shimano.com

件名に「ブログ宛」と入れてお寄せ頂けると幸いです(^^)/

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...