BLOG
【施工事例】栄地下のショーケースに弊社商品を採用いただきました No.229
掲載日:2025.03.24
最終更新:2025.03.24
こんにちは、スリーナイン島野株式会社の西野です。
このたび、栄地下に設置されたショーケースに弊社のハカマ蝶番、鍵、マグネットキャッチをご採用いただきました。
現場には直接立ち会うことはありませんでしたが、お客様のインスタグラムでの投稿を拝見し、無事に納品した商品がショーケースにぴったりと収まったと知り、大変嬉しく思っています。
商品の選定と取り付けのポイント
今回の施工では、ショーケースの機能性とデザイン性の両方を考慮し、弊社のハカマ蝶番をご採用いただきました。
ガラスサイズとの相性が重要なため、取り付け時に問題がないか細心の注意を払われたとのこと。実際に取り付けた際には、サイズがぴったりと合い、スムーズに開閉できたとお聞きし、改めて製品の品質の大切さを実感しました。
また、ショーケースの鍵についても、シャッター部分との干渉を懸念されていましたが、問題なく設置できたと伺っています。
さらに、扉の開閉をスムーズにするマグネットキャッチは、適切な位置に取り付けることで、しっかり閉まると同時に、必要なときには簡単に開けられるよう調整されたとのこと。細やかな設計の積み重ねが、ショーケースの使い勝手を向上させていることを改めて実感しました。


完成したショーケースの美しさ
お客様の投稿によると、完成したショーケースの仕上がりには大変満足されていたようです。「素敵なショーケースになって驚きです!」というお言葉を拝見し、私たちもまるでその場にいるかのような喜びを感じました。
弊社の商品が、デザイナーや職人の皆さまの手によってショーケースの一部として活かされたことをとても誇りに思います。細部にまでこだわり抜いた設計と施工によって、ショーケースがより魅力的なものになったのではないでしょうか。

今回のプロジェクトを通して
今回の施工では、弊社の担当者が直接現場に行くことはありませんでしたが、お客様の投稿やご感想を通じて、施工の過程や仕上がりを知ることができました。実際に取り付けられた様子を直接見ることはできなくても、弊社の商品がしっかりと役立っていることを実感できるのは、何よりも嬉しい瞬間です。
また、今回のプロジェクトを通じて設計段階でのこだわりや、どのように商品を選定していただいたのかを伺うことができ、とても貴重な経験となりました。お客様の理想とするショーケースづくりに、弊社の商品が少しでも貢献できたのであれば幸いです。
まとめ
栄地下のショーケースに、弊社のハカマ蝶番、鍵、マグネットキャッチをご採用いただいた施工事例をご紹介しました。施工にあたり、サイズや取り付け位置に細心の注意を払いながら進められ、最終的にデザイン性と機能性を兼ね備えた美しいショーケースが完成したことを、私たちも自分のことのように嬉しく思います。
今後も、ショーケースや什器の製作に関わる皆さまのお力になれるよう、品質の高い商品を提供してまいります。素敵な施工に携わられた皆さま、そして弊社の商品を選んでくださったお客様に、心より感謝申し上げます。
…………………………………………………………………………………………
「図面作成に役立つ資料をご用意しています。」
当社では、製品プラン図を300件以上ご用意しています。
.pdf / .dxf / .dwg形式でダウンロード可能です。
ぜひ以下のページからお役立てください!
▼図面ダウンロードはこちら
図面ダウンロード
最後までお読み頂きありがとうございました。
また次回もお付き合いの程、よろしくお願い致します。
ご意見・ご感想は info@999shimano.com
件名に「ブログ宛」と入れてお寄せ頂けると幸いです(^^)/