999の部屋

10.MY カタログ


掲載日:2024.10.01

最終更新:2025.01.10

弊社の総合カタログは、2022年に発行したNo.76が最新版です。今年2024年が創業76年なので、個人的には、創業年以上のカタログを発行しておきたい。と思っていましたが、ついに追いつかれてしまいました。(T_T)

以前は、毎年カタログを発行しようと年間スケジュールに組込んで、頑張っておりましたが、世の中はDX化、ペーパーレス化が進み、またコロナ禍では一気にデジタル化が進みました。

毎年のカタログ作りは大変な作業でしたが、締め切り前になると「なんとか載せよう」「間に合わせよう」という意識から、新商品開発のスピードが上がるというメリットはありました。とは言え、どうしても大きく変わり映えのしないカタログを作り続けるのは、お得意先にとってメリットは小さく、似たようなカタログが発行されるという受け取られ方もされていました。加えて営業サイドでは、本質的にお客様への提案営業をするというよりも、お目にかかってカタログを配ってという「訪問機会を作る」というような意味合いが強くなってしまったと感じていました。

2022年以降は、今一度カタログの在り方を検討していました。もっとお客様のお役に立つカタログの制作を求め、WEB化を推進していきましたが、スタート時はWEB上での電子カタログは、紙ベースで作ったカタログをPDFにしてデジタル対応しただけで、本当の意味でのデジタル化というには、程遠い状態でした。
今は年内を目処に本当の意味でのデジタルカタログを完成させるべく、尽力しております。

しかし、一方で我々の業界の中では、紙のカタログを欲していただいているお客様もたくさんいらっしゃいます。そこで、今度のカタログは、いつでもどこでも、最新版のカタログを発行出来る機能を付けます。以前の紙をデジタルにしたものではなく、反対にデジタルを簡単に紙ベースのカタログに出来る事を考えています。そのシステムを「MYカタログ」と名付け、弊社からでもお客様からでも、最新版のカタログをいつでも手にして頂ける。そして必要な部分のみをカタログに出来るという、環境負荷の少ない形を取れるようにします。

今のままですと、76号が名称を付ける総合カタログとしては、最終になると思いますが、これで、終わりでは無く逆に無限に広がり続けるカタログになれるように、ステップアップしたいと思っております。 あと少し時間がかかりますが、出来た時には、是非ご一覧頂けると幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます。 こんな会社ですが、一緒に仕事がしたいという企業様、働いてみたいという就職活動をしている方は是非ご連絡ください。


島野

いいね! (5 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...